仕立て料金

7月から10月は繁忙期の為、平日、土日祝日ともに
仕立て料金 6人まで6万円
1人増し一万円の料金になります❗
(4人でも6万円、7人だと7万円)
となりますのでご理解ご了承くださいませ

2025ロックフェスティバル❗

1744277170-1-9075.jpg 1744277172-2-3815.jpg 1744427720-1-7472.jpg 1744427720-2-7221.jpg
今年もやりますロックフェスティバル❗
日頃より東伊豆ロックを愛してくれている皆様方を着競チックな遊びへご招待\(^_^)/
エサでもルアーでも参加可能❗
我こそはとゆーロックフィッシュ大好きさんたちの参加予約を❗4月12日 午前10時より開始します❗
私の方への直接連絡は受け付けておりません
広告に記載されている電話番号へ連絡ください
皆様の参加を心からお待ちしています

2024 アカハタチャンピオン‼️

1735800762-1-4854.jpg
2024 誠徳丸 アカハタランキングは
44センチを釣り上げた東伊豆ロックの女王
アリサさん 2024チャンピオン お見事❗
普段良く船に乗ってるだけありますね~(^_^)v

2.位3位は同サイズ 43センチ❗
どの魚も近場のポイントでしたねd=(^o^)=b
昨年は水温が高めな日が多くアカハタの数もサイズも良く釣れ、皆さんも大健闘でした❗
ロックフェスティバルの開催も成功、(まぁまぁのシケで)笑
色々新たな試みで楽しくロックを皆さんが盛り上げてくれました\(^-^)/
有り難うございました!
2025年もモンスターサイズ求めて、バリバリロックンロール❗
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

おめでとうございます




 

出船スケジュールが見れない方へ‼️

1719054560-1-3303.jpg

出船確認のお願い‼️

ご予約をされているお客様は釣行前日の19時までに出船の確認をお願い致します‼️
天候、予報がコロコロ変わるので、自己判断はせずに必ず船長の方に電話確認をお願い致します❗m(_ _)m

只今の集合時間‼️

午前船の集合時間は5時45分  出船6時00分
午後船      11時45分 出船12時00分          
半夜船     16時00分 出船16時30分
貸し切り船でご予約のお客様は、午前、午後の時間内であればお時間、ご予算お聞きしますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ‼️  m(_ _)m

アカハタランキング‼️

1628072562-1-4872.jpg
2022年暫定1位 マスダ様43.5cm‼️ 8/22
        2位 二木 様41.0cm   9/14

2021年  1位  秋山様 44cm‼️  7/24

オオモンランキング❗️

1639220447-1-8623.jpg
2022年 オオモンハタ
1位       片山様     50センチ‼️
         二木様        50センチ‼️
2位       クノ様     48センチ❗
2021年

チャンピオン ウエハラ様   53センチ❗️
2位       赤坂様     50センチ❗️
3位          善          48センチ❗️

2025年11月09日

1762643371-1-6440.jpg
半夜クロムツ便!
開始の夕マヅメにクロムツポツポツ上がりましたが、しだいにヤッパタの猛攻でラインや仕掛け切られまくり(ToT)
オモリや仕掛けが無くなっちゃうほどでした
それでも頑張って頂いて、トップ20匹ほど釣り上げた方も(^_^)v
今までで一番切られた日でした(._.)
なるべく予備の仕掛けやオモリを多く用意お願いします
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
08:09 | 釣果写真

2025年11月08日

1762594781-1-9631.jpg
久しぶりのナイトジギングでした
スミヤキが多くリーダー切られるのが多いのと
月が出てからはサメ、バラムツばかり
ジギングとしては楽しいですが、お土産も欲しいところでしたが、クロムツ喰ってもバラムツに変わってしまう事が多く大苦戦!
常連様、モンスターバラムツ3本はNiceFightでした
餌、ジギングともにナイター便大募集です
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
18:39 | 釣果写真

2025年11月06日

1762389516-1-9790.jpg 1762389517-2-2514.jpg 1762389519-3-1250.jpg
久しぶりの出船でした!
シケ多く困りますね~ (T0T)
何度もシケ倒れになってしまった常連様と初のお方と
ロックフィッシュへ!
釣果はと言うと、はいバリバリでした❗
最大38.5センチ❗
同じようなサイズをボコボコと素晴らしい(^^)d
ルアーで挑戦の方も凄く上手❗
針を半バーブレスにしてあってリリースの魚を水中で外しリリースしており、なるほど勉強になりました❗
勿論、良型もバリバリ釣ってましたよ
まだまだ20メートル前後で喰います
夏に完全燃焼しきれてないお方は空いてるしCHANCEかも(^_^)v
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
09:38 | 釣果写真

2025年10月19日

1760832158-1-991.jpg
ロックフィッシュ出船でした
常連のK氏の会社の方たちと使ってくれました
釣り初心者の方もいましたが、Kさんのサポートで皆さん楽しめましたね(^_^)v
アカハタ最大38センチ❗
皆さん良型も釣れて、ウツボの引きも楽しんでお土産もバッチリでした

最近、北東シケが多くなってます
予報もコロコロ変わります
予定通りに出船できない日が続いていますが安全第一で楽しんでもらいたい考えでございます
決してサボってる訳ではございやせん 笑
皆様のお越しを心からお待ちしていますm(_ _)m
 
09:02 | 釣果写真

2025年10月13日

1760329703-1-3874.jpg
台風前に何とか出船できました!
開始からクロムツポツポツ、メダイ、スミヤキ、サバ、マイカなどあがりました!
途中、バラムツなのか何なのか凄いバトルがありましたが残念ラインブレイク(T0T)
サメともファイトありで、ジギングとしては楽しめました!
本命のムツはトップ15くらいかな、皆さんゲットでじゅうぶんなお土産にもなりました!
台風やシケが続いてます、安全第一で楽しみましょう
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
13:28 | 釣果写真

2025年10月11日

1760148999-1-6709.jpg
常連様たちと台風の合間にナイトジギング行ってきました~
日中まで悪い海でしたが夜はおさまるとの事で出船しました!
ヤッパタの猛攻でライン切れ多発してしまい苦戦でしたが良型クロムツもあがりました
スミヤキも大型多くお土産になりました!
11日はまた予報悪くなってしまい中止にしました
12日はどうかな
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
11:16 | 釣果写真

2025年10月04日

1759589506-1-6922.jpg
常連様たちと半夜便!
スタートから潮が速いのなんのって( ゚A゚ )
それでもポツポツと良型まじりダブルなんかも有ったりしてましたが、潮が落ち着いたらサメがきてしまい魚釣れても取られちゃう展開に(ToT)
逃げ逃げ我慢してたら後半はやられなくなり反応も出すようになって追加でムツが上がりました(^_^)v
スミヤキも良型まじり良いお土産になりました

サメやスミヤキで縄から切られる事も多々ありますので仕掛け、オモリは多めに用意してください!
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
 
23:51 | 釣果写真

2025年10月04日

1759531615-1-3520.jpg
ロックフィッシュ乗り合い!
常連さん、アカハタ最大41センチ❗
お見事(^^)d
この日は魚の反応悪くないがサイズがなかなかでなかった~
デカイの喰わせる攻略が楽しいです!
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
07:46 | 釣果写真

2025年10月01日

1759307592-1-3267.jpg 1759307593-2-7315.jpg
10月スタートはシケの中で常連様たちとロック!
雨、風、波と酷い陽気でした(T0T)
それでも久しぶりにアカハタ40センチ❗ゲット
アタリは有るけど食い込むまで待つと根掛かりしちゃうような悪い海で難しかったです
1日から5.30分の出船になりましたので皆様宜しくお願いします

ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
 
17:33 | 釣果写真

2025年10月01日

1759303880-1-4132.jpg
ロックフィッシュ乗り合いで出船しました
少し予報が悪かったので時間をずらして行きました
開始からポツンポツンの喰いでサイズもなかなか出なく苦戦でしたが、後半にかけて口使うようになり、35センチくらいのレギュラーサイズでしたが皆さんゲットできました!
でっかいカサゴも何匹か上がりましたよ~
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
16:31 | 釣果写真