仕立て料金

7月から10月は繁忙期の為、平日、土日祝日ともに
仕立て料金 6人まで6万円
1人増し一万円の料金になります❗
(4人でも6万円、7人だと7万円)
となりますのでご理解ご了承くださいませ

2025ロックフェスティバル❗

1744277170-1-9075.jpg 1744277172-2-3815.jpg 1744427720-1-7472.jpg 1744427720-2-7221.jpg
今年もやりますロックフェスティバル❗
日頃より東伊豆ロックを愛してくれている皆様方を着競チックな遊びへご招待\(^_^)/
エサでもルアーでも参加可能❗
我こそはとゆーロックフィッシュ大好きさんたちの参加予約を❗4月12日 午前10時より開始します❗
私の方への直接連絡は受け付けておりません
広告に記載されている電話番号へ連絡ください
皆様の参加を心からお待ちしています

2024 アカハタチャンピオン‼️

1735800762-1-4854.jpg
2024 誠徳丸 アカハタランキングは
44センチを釣り上げた東伊豆ロックの女王
アリサさん 2024チャンピオン お見事❗
普段良く船に乗ってるだけありますね~(^_^)v

2.位3位は同サイズ 43センチ❗
どの魚も近場のポイントでしたねd=(^o^)=b
昨年は水温が高めな日が多くアカハタの数もサイズも良く釣れ、皆さんも大健闘でした❗
ロックフェスティバルの開催も成功、(まぁまぁのシケで)笑
色々新たな試みで楽しくロックを皆さんが盛り上げてくれました\(^-^)/
有り難うございました!
2025年もモンスターサイズ求めて、バリバリロックンロール❗
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

おめでとうございます




 

出船スケジュールが見れない方へ‼️

1719054560-1-3303.jpg

出船確認のお願い‼️

ご予約をされているお客様は釣行前日の19時までに出船の確認をお願い致します‼️
天候、予報がコロコロ変わるので、自己判断はせずに必ず船長の方に電話確認をお願い致します❗m(_ _)m

只今の集合時間‼️

午前船の集合時間は4時15分  出船4時30分
午後船      11時45分 出船12時00分          
半夜船     16時45分 出船17時00分
貸し切り船でご予約のお客様は、午前、午後の時間内であればお時間、ご予算お聞きしますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ‼️  m(_ _)m

アカハタランキング‼️

1628072562-1-4872.jpg
2022年暫定1位 マスダ様43.5cm‼️ 8/22
        2位 二木 様41.0cm   9/14

2021年  1位  秋山様 44cm‼️  7/24

オオモンランキング❗️

1639220447-1-8623.jpg
2022年 オオモンハタ
1位       片山様     50センチ‼️
         二木様        50センチ‼️
2位       クノ様     48センチ❗
2021年

チャンピオン ウエハラ様   53センチ❗️
2位       赤坂様     50センチ❗️
3位          善          48センチ❗️

2025年07月10日

1752092237-1-7096.jpg 1752092238-2-6969.jpg 1752092240-3-4507.jpg
仕立てで二日間のロックフィッシュでした
テンヤのスペシャリストの皆さん
広くポイントやりましたが何処でも釣る釣る(^^)d
アカハタ最大40センチ❗
次は39.8センチ特大、大型多数❗
一番釣った方は59匹半端なく釣れました(^_^)v
2日目はメタルジグやったりアカハタやったり
潮速くて前日ほどポイント回れませんでしたが、前日釣りすぎたから控えめに(^-^)
アカハタ37.5センチはワームで!
2日目も良型多数でした
暑い日が続いてます!
熱中症対策を忘れずに楽しみましょう!
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
05:17 | 釣果写真

2025年07月07日

1751867840-1-5840.jpg
ロックフィッシュ船
今日は昨日と違って朝から喰わず、喰っても小さいのばかりのスタートでしたが、ポイント移動先で何とか活性上がってくれる時間アリ、皆さん良型アカハタ、カサゴで何とかなりました!
ワーム、餌ともに良型喰いましたよ
ここ何日か残念ながら40up出てません(ToT)
どデカイ1匹を魅せたるって挑戦者お待ちしております❗
暑い日が続いてます、熱中症対策をして楽しく遊びましょう❗
暑い中お疲れ様でした
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
14:57 | 釣果写真

2025年07月07日

1751856462-1-6672.jpg
ロックフィッシュ船❗
ルアー縛り❗開始からボチボチと良型あがり37センチ頭からキーパーサイズは2時間くらい釣れましたがその後はぼつ~ん(ToT)
あちこち回りましたがイマイチでした
喰わないからベイト多いポイントで巻き巻きやってもらいましたがダメでした
ワラサのボイルを追っかけたけど掛からず(..)
そろそろ青物混じりでやりたいな~
デカイ当たりも何度かありましたが残念無念
暑い中お疲れ様でした!
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
 
11:47 | 釣果写真

2025年07月04日

1751605181-1-2343.jpg
7月に入りました!
アカハタ、カサゴの適正水温!
ですが、潮まわりによっては良い日も悪い日もありますが安定して釣れてます(^^)d
最大サイズは36センチと特大は出ませんでしたがワーム、餌ともに数は上がりました!
ベイトのイワシ、小サバは相変わらず多く見えます
巻きやアクションで他のハタも狙えそう(^.^)
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
 
13:59 | 釣果写真

2025年07月04日

1751604530-1-9296.jpg
6.27日のロックフィッシュ!
投稿さぼっちゃったから振り返りです
この日は仕立て船、M氏のサポートもあり、初心者の方たちでもバリバリ(^^)d
良型多数で良くつれました!

次の日は何故か喰い悪く撃沈で、おまけにM氏は竿奉納まで、ツライ日でした(ToT)
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
 
13:48 | 釣果写真

2025年06月22日

1750524498-1-1190.jpg
はいはい、喰うよね~!
水温もベイトも申し分なし、あとは船長がどこ流すかとかありますがロックフィッシュには最適な海❗

潮周りによっては喰う喰わないはアタリ前田のクラッカーでやんすよ、喰うタイミングで大型釣ったらええやん的にやっても釣れなきゃ船長のせい?
そんな事言うお客様はウチにはいませんケドね(^_^)v

どーでもいいけど、今日一番釣ったロックフィッシュ初心者と名乗ってるスーパー美女は常連様のお母様(^.^)2024 最大アカハタ釣り上げたチャンピオン親子
ポテンシャルは美貌とドッコイ超かわアングラー様でした(^^)d

夏です!熱中症対策お願いします!
 
01:48 | 釣果写真

2025年06月20日

1750371131-1-1309.jpg
久しぶりにコマセイサキ!
朝からバリバリモードではなく1日良型まじりでポツポツと拾い釣りでした
喰う時にどれだけ手返し良くできるかが数を伸ばす秘訣です!
他はメジナ、大サバなどでした
熱中症対策お願いします!
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
 
07:12 | 釣果写真

2025年06月19日

1750286136-1-3115.jpg 1750286138-2-1185.jpg 1750286139-3-2568.jpg
ロックフィッシュ仕立てでした!
朝はカサゴ優勢でしたが、時間が経つにつれてアカハタポツポツと(^.^)
最大37センチくらいかな?
良型もあがりましたが全体的にいつもより小さめ
餌のサイズ、針のサイズでも変わってきます
根掛かり多い方はオモリ、リグが重いかも・・・
浅場を狙いますから底がとれる軽め軽めが動きも良いかも(^.^)
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
07:35 | 釣果写真

2025年06月18日

1750201406-1-9256.jpg
常連様のロック仕立てでした!
開始はポツリポツリでしたが、時間がくるとアカハタやる気だしてきて良く喰いました(^_^)
アカハタ最大41センチ❗
37センチ~35センチを皆さんGET(^_^)v
カサゴ、メバルも良型喰いました!
夏がやってきました!
水分補給忘れずに
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
08:03 | 釣果写真

2025年06月15日

1749954684-1-5421.jpg
午前ロックフィッシュは朝から良い喰いっぷりでサイズもヨシ❗
アカハタ最大39センチ❗
35センチアップは皆さんGETで楽しめました

午後も開始はバタバタと良型!
だんだん食い悪くなりサイズは落ちましたが、カサゴなどゲストありで何かしら喰う感じで楽しめました

潮も晴れてきて良くなってきました(^.^)
ご乗船有り難うございましたm(_ _)m
11:31 | 釣果写真