出船確認のお願い‼️

ご予約をされているお客様は釣行前日の19時までに出船の確認をお願い致します‼️
天候、予報がコロコロ変わるので、自己判断はせずに必ず船長の方に電話確認をお願い致します❗m(_ _)m

只今の集合時間‼️

午前船の集合時間は4時30分  出船5時00分
午後船      11時30分 出船12時00分          
半夜船     17時00分 出船17時30分

貸し切り船でご予約のお客様は、午前、午後の時間内であればお時間、ご予算お聞きしますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ‼️  m(_ _)m

‼️ロックフィッシュ開幕‼️

5月1日からロックフィッシュを本格的に開始します❗
当船では、アカハタ30センチ以下はリリース
オオモンハタは40センチ以下リリース
カサゴは20センチ以下リリースとしています‼️

リリース時のエア抜きは船にも御座いますが、ハタゲームをするお客様各自で持参が望ましいですね

長く楽しめるように、釣り人の皆様の配慮がとても
大事な魚種でありますので、ご理解宜しくお願い致します‼️ m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m

アカハタランキング‼️

1628072562-1-4872.jpg
2022年暫定1位 マスダ様43.5cm‼️ 8/22
        2位 二木 様41.0cm   9/14

2021年  1位  秋山様 44cm‼️  7/24

オオモンランキング❗️

1639220447-1-8623.jpg
2022年 オオモンハタ
1位       片山様     50センチ‼️
         二木様        50センチ‼️
2位       クノ様     48センチ❗
2021年

チャンピオン ウエハラ様   53センチ❗️
2位       赤坂様     50センチ❗️
3位          善          48センチ❗️

2023年05月28日

1685267306-1-4871.jpg 1685267308-2-2395.jpg 1685267309-3-1262.jpg 1685267310-4-4532.jpg 1685267311-5-9194.jpg 1685267312-6-4781.jpg 1685267313-7-6073.jpg
今日も今日とてロックフィッシュ乗り合い❗
連日、良し悪し、釣れムラはありますが大型狙ってます‼️
今日はポツポツのスロースタートも女性のお客様が大型ドーンで船上活性上がり気味の35センチオーバー❗おめでとうございます(^.^)
が、単発多め、たまに誰かにってポッツリ
ゲストにラメヒーで盛り上がり!
青物か、シイラかにドラグ出されて興奮したり
ポツポツ釣れるカサゴは良型だったりで楽しい乗り合い船でした‼️
アカハタ最大39センチ‼️はまた別の女性のお客様❗
終了のアナウンスと同時HITで大盛り上がりの大興奮で帰港となりました 皆様お見事\(^o^)/
ヨンマルチャレンジお待ちしております
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
 
18:48 | 釣果写真

2023年05月27日

1685187387-1-4161.jpg 1685187389-2-7210.jpg 1685187390-3-720.jpg 1685187391-4-1127.jpg
午前が絶好調だったので意気揚々と出船!
ポイントに近づくにつれて海面の様子が何やらおかしいなと・・・
メチャクチャ潮がぶっ飛び~!!
風も手伝って速いのなんのって( ´゚д゚`)アチャー
色々移動しますが、どこも速すぎでやりにくく、あまり釣れないのでタイラバに変更❗
1流し、2流しで真鯛をゲット\(^o^)/
二枚とも同じ方が魅せてくれました、お見事‼️
深場でワームをやっていたお方に良いアタリが有りましたが残念フックアウト(ToT)
それでも浅場で良型3本上げてましたね!
他、アオハタ、カサゴ、アヤメカサゴなどでした!
この時期、水温上昇に伴い、潮が速くなったりしますので、タックルボックスに重めのシンカー、ジグヘッド、タイラバヘッドなど忍ばせておくと良いですね‼️
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
20:36 | 釣果写真

2023年05月27日

1685185576-1-6250.jpg 1685185577-2-8884.jpg 1685185578-3-7762.jpg 1685185579-4-7299.jpg
開始すぐにカサゴから始まり、大きなアカハタが釣れだしたらバタバタと(^.^)
入れ食いタイムもあり、良く釣れました!
アカハタ最大37センチ❗
キーパーサイズばかりでした
餌でもワームでも反応良かったです(^_^)v
他、アオハタ、キジハタ、メイチダイなどでした
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
20:06 | 釣果写真

2023年05月21日

1684650961-1-6702.jpg 1684650964-3-9288.jpg 1684651301-1-5544.jpg
今日は朝から魚やる気出してくれて、ますまずのスタートから、アカハタ最大39センチ❗
続けて37.36などなど
ゲストにNiceホウキハタ❗お見事‼️\(^o^)/
水温20℃を越えてきてるので、浅場もやりましたが、食いますねぇ(^_^)v
良型揃いでしたので、本番スタートな感じです‼️
今季も宜しくお願い致します(^.^)
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
15:36 | 釣果写真

2023年05月19日

1684482451-1-3842.jpg 1684482452-2-950.jpg 1684482453-3-2551.jpg
コマセでイサキ狙い!
スタートから良型イサキ上がり、良さそうな雰囲気でしたが、なかなか続かず、潮も流れず苦戦しましたが、ポッツリポッツリではありましたが全員良型ゲットできました
他、メジナ、サンノジ、真鯛などでした!
ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
16:47 | 釣果写真

2023年05月19日

1684482045-1-2834.jpg 1684482046-2-7079.jpg 1684482047-3-3531.jpg
スタートからベイト反応狙いでした
反応はありますが口を使ってくれません
粘りましたがアオハタだけで場所移動
ポイント転々としますがパッとしない状況がつづいてしまい、結果アオハタ、カンコ、アヤメカサゴ、ムツ、ホウボウなどで終了でした!
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
 
16:40 | 釣果写真

2023年05月14日

1684050333-1-7262.jpg
船を出してポイントに向かって進むにつれ、海がだんだんと悪くなり、奥までは断念し、途中で止めスタート
開始すぐにアカハタの顔見れましたが、イマイチ
ポイントを転々としながら拾い釣りでした
ベイト反応もあったのでオオモンハタ狙い!
バッチリ狙い通りオオモンハタ釣れました(^_^)v
帰りに根回りをやって、オオモンハタ、アカハタを追加して終了でした!
風も海も、潮の流れまで悪く、しかも雨とゆーハードコンディションでしたが、皆さん頑張ってくれました
悔しいバラシも何回もありました❗
次回、リベンジお待ちしております
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
16:45 | 釣果写真

2023年05月14日

餌メインで根魚狙いました!
良型カサゴから始まり、ポッツリポッツリながらもアカハタ、カサゴ混じりで釣れました
小さい餌、ワームではアタリは多いものの掛かる魚が小さい気がします、仕掛け、餌を色々試してみるのも良いと思います、勿論、毎日同じパターンではないので、コレ!
とゆーのは無いので何パターンか用意しておくと良いと思います!
雨の中、ご乗船有り難う御座いましたm(_ _)m
写真は携帯を忘れてしまいましたのでナシです
ごめんなさい
 
16:29 | 釣果写真

2023年05月12日

1683870323-1-4256.jpg 1683870324-2-5799.jpg 1683870325-3-5665.jpg
朝はベイト反応狙うも不発(ToT)
スタートは静かなもんで、少し経ってからポツポツと
アカハタ最大38センチ‼️
終盤もアタリ少なく終了でした
水温高い場所だと19℃もあります
これから楽しみです!
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m
14:45 | 釣果写真

2023年05月04日

1683198316-1-3744.jpg
午後は浅場のベイト反応を狙ってジギング❗
50センチの良型真鯛、オオモンハタ、アオハタ、ホウキハタ、アヤメカサゴなど釣れました(^_^)v
今日はワームに反応が良かったみたいで、1人でアカ、アオ、オオモンとビックリ真鯛まで‼️
全てワームで釣り上げました、お見事‼️
数は少なかったですが、多種の魚が見れました
ご乗船有り難う御座いました m(_ _)m

 
20:05 | 釣果写真